静岡県浜松市の「むらい歯科口腔外科クリニック」矯正歯科相談室では、医学博士・口腔外科専門医であり矯正治療17年の経験豊富な院長が、低料金な歯列矯正治療をご提供。
目立たない痛みが少ないマウスピース矯正「インビザライン」に力を入れています。静岡県内や浜松市で歯並びでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
当院では、デンタルローンによる分割払いを導入しています。
84回払いの場合、こちらのお安い金額で矯正治療を受けて頂くことが可能です。
軽度な歯並び矯正 | 5,700円 /月 |
---|---|
中度な歯並び矯正 | 7,200円 /月 |
重度な歯並び矯正 | 11,500円 /月 |
※いずれも上下の歯・税込
「結婚式まで時間がない」「仕事柄すぐに歯をキレイにしたい」。こうした事情のある方には、部分矯正にセラミック治療を組み合わせた「スピード矯正」をご用意しています。
セラミック治療のために歯を削る必要はありますが、セラミックだけの治療なら6〜10か月程度で治療が完了しますので、お急ぎの方にはピッタリです。
「インビザライン」には、インビザラインGoとインビザラインの二つのラインナップが用意されています。
インビザラインGo | 軽度な歯並びの矯正 |
---|
「インビザラインGo」は簡易な治療で、前歯(前から5番目の歯まで)しか動かさないため、患者さまの歯並びに合わせた治療を提供することが難しく、当院では採用しておりません。
インビザラインライト | 軽度な歯並びの矯正 |
---|---|
インビザラインモデレート | 中度な歯並びの矯正 |
インビザラインフル (コンプリヘンシブ) | 重度な歯並びの矯正 |
矯正歯科の経験17年(※)の当院では、奥歯まで動かし、患者さまの歯並びの状況に細かく対応できるこちらのシリーズを利用しています。
また「インビザラインフル」は「インビザラインコンプリヘンシブ」と表記されることもありますが、両者は同じものです。
※2022年現在
矯正治療は見た目だけでなく、虫歯や歯周病防いで歯を守る効果もあります。こうしたメリットの多い矯正治療を一人でも多くの患者さまに受けてもらいたいと考え、当院の治療費は以下の費用です。
一括払い | 分割払い 84回 | |
インビザライン Go | 当院の取り扱いなし | |
インビザライン ライト | 上下 | 5,700円 /月 |
インビザライン モデレート | 上下 498,000円 | 7,200円 /月 |
インビザラインフル (コンプリヘンシブ) | 上下 798,000円 | 11,500円 /月 |
上記以外に下記の費用がかかります。(※自費治療です)
インビザラインの費用は、Goか、ライト・モデレート・フルか。また片顎か上下か。そして税込みか税別か、といった点で金額が変わってきますので、上記を参考にご検討頂ければ幸いです。
出っ歯・口ゴボ・八重歯・受け口(反対咬合)の主な原因は、あごが小さく歯がきれいに並ぶだけのスペースが足りないから。
そのため歯並びを治すためには、以下の四つの方法でスペースを確保する必要があります。
一つ目は、前から4番目の歯を抜いてスペースを確保する治療法。
一般的な方法ですが、健康な歯を抜くことに抵抗がある患者さまも多いと思います。
二つ目は、奥歯を奥側へ動かして前歯を並べるスペースを確保する治療法。この治療法を採用することで、歯を抜かずに矯正できる場合があります。これはマウスピース矯正「インビザライン」の得意とする動きで、ワイヤー矯正では難しい動きです。
三つ目は、IPRといって歯と歯の間を少しだけ削ってスペースを確保する治療法。経験不足の歯科医が歯を削りすぎてしまうと、知覚過敏やすきっ歯になるリスクがあります。
四つ目は、拡大床という装置をつけて歯列を外側に広げる治療法。ただし広げるといっても大人の場合は限界があります。
やり過ぎると、歯が外側に傾斜してしまいかえって出っ歯や口ゴボがひどくなるリスクがあります。
前歯だけの矯正は、治療範囲が前から5番目までの歯になり(右図の緑の枠で囲った部分)、奥歯は動かしません。
そして前歯だけの矯正では歯を抜きません。歯を抜いた場合、奥歯も動かしてお口全体の咬み合わせを整える必要があるからです。
そのため、前歯だけで矯正する場合、スペース確保の方法はIPRで前歯を削るか拡大床を使うしかありません。前歯を削れる量は0.1〜0.3mm程度ですから、確保できるスペースはほんのわずか。拡大床にも限界があります。
歯を削ったり拡大床を使うだけだと、出っ歯や八重歯、受け口(反対咬合)を矯正するのはほぼ不可能。
知覚過敏になるくらい前歯を削らなければスペースが確保できないですし、拡大床をやりすぎれば、かえって出っ歯や口ゴボがひどくなるからです。
前歯だけで無理に矯正すると十分なスペースを確保できないので、症状が治らないばかりか、治したかったはずの出っ歯や口ゴボがひどくなる可能性がありますので注意しましょう。
このように、スペースが足りない出っ歯・口ゴボ・八重歯・受け口(反対咬合)については、前歯だけ動かす矯正治療はおすすめしません。
抜歯を最小限に抑えた上で、奥歯を動かしながらIPRで少しだけ歯を削る。こうすることで前歯を並べるスペースを確保する矯正法がおすすめです。
ここ最近、奥歯を動かさない前歯だけの簡易的なマウスピース矯正が増えています。前歯だけ(前から5番目までの歯)を動かす矯正法には、インビザラインGo、キレイライン、oh-my-teeth(オーマイティース)、スマイルトゥルー等いくつかの種類が存在します。
でもこれらが対応できるのは、奥歯を動かす必要のない軽い歯並びの乱れだけ。
出っ歯、口ゴボ、八重歯、受け口といった症状は、スペースが足りないことがほとんどなので、奥歯を動かさないと歯並びは整わないのです。
矯正治療で最も重要なのは、診断です。
歯を抜く必要があるのか?4本抜くのか2本で済むのか?抜かずに治せるのか?前歯だけの治療で良いのか、奥歯まで動かす必要があるのか?マウスピース矯正で治療できるのか、ワイヤー矯正にする必要があるのか?
・・・この見極めを誤ると、矯正治療は失敗に終わるのです。
当院では、医学博士で矯正治療経験17年の実績豊富な院長が、歯科用CTやレントゲンによる精密検査で、あごの骨の状態をしっかり診て、診断をくだしています。
奥歯を動かす必要があるのか、歯を抜く必要があるのか、マウスピース矯正で治療できるのかは、実際にお口を診ないとわかりません。ぜひ一度、無料相談にいらしてください。
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
まずは一度ご相談にいらしてください。
費用のせいで矯正治療をあきらめてしまう人を減らしたい。
そんな想いで当院は、月々5,700円〜(※1)のお財布に優しい治療費で矯正歯科をご提供しています。
はじめまして。むらい口腔外科クリニック「浜松矯正歯科相談室」院長、医学博士で口腔外科専門医の村井 睦彦(むらい むつひこ)です。
私はもともと口腔外科分野の医学博士であり、口腔外科専門医の資格も持っているため、インプラント治療や顎関節症の治療を得意としています。
しかし、インプラントや顎関節症の患者さまの中には、もし歯並びがキレイだったらインプラントにならずに済んだかもしれない。咬み合わせが悪くなかったら顎関節症にならずに済んだかもしれない…。そんな方がたくさんいらっしゃいました。
歯を失う前に、顎関節症になる前に、矯正治療ができていたら…と、残念に思うことが少なくなかったのです。
矯正治療で17年
各種矯正の認定も所有
そこで「私自身が矯正歯科を提供できるようになろう!そうすれば、多くの患者さまを救うことができる」そう決意をしたことが、矯正治療を始めたきっかけでした。
それ以来、医学博士、口腔外科専門医としてさまざまな歯科治療を手がけるかたわら、17年(※2)に渡って矯正治療の腕を磨いてきました。
今では「インビザラインドクター」「シュアスマイル認定医」といった近年注目のマウスピース矯正に関する認定も取得し、矯正治療の腕を磨いてきました。
歯科用CT
口腔外科専門医であるため、院内の歯科用CTやレントゲンによる精密検査で、あごの骨の状態をしっかり診ることにも力を入れています。
あごの骨の状態を考慮せずに矯正治療を行ってしまうと、あごの骨が減ってしまったり、歯の根(歯根)の先端があごの骨を突き抜けてしまったりなどのトラブルにつながる恐れもあるからです。
矯正で歯並びはキレイになったけど顎関節症になった、あごの骨が減って歯周病になってしまった…そんな状況に陥らないように、こうした検査を欠かしません。
こうしたしっかりした検査を行いつつも、少しでも安い費用に抑えて矯正治療を提供したいと考えております。
医学博士・口腔外科専門医であり、矯正治療経験17年の院長の私が、これまでの経験を活かして患者さまに最適な矯正治療を提供いたします。
無料相談も受け付けておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
※1 治療費398,000円を84回払いにした場合
1989年3月
鹿児島大学歯学部 卒業
1994年3月
浜松医科大学大学院修了 医学博士
1996年7月
カリフォルニア大学サンフランシスコ校 博士研究員
1998年7月
浜松医科大学医学部歯科口腔外科学講座 文部科学教官助手
2002年9月
公立森町病院歯科口腔外科 医長
2004年7月
むらい歯科口腔外科クリニック 開設
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
まずは一度ご相談にいらしてください。
マウスピース矯正とは、透明なマウスピースをお口にはめて、歯並びを整える矯正治療法。
従来の矯正治療に比べて、目立たないこと、痛みが少ないことがメリットです。
近年多くのメーカーがマウスピース矯正システムを提供していますが、当院では世界中で1,000万人以上(※)の治療実績がある「インビザライン」を採用しています。
(※)2021年現在
マウスピース矯正は、透明なマウスピース型の矯正装置を使って治療するため、金属製の矯正装置を使う従来型の矯正と違い目立ちません。
よほど顔を近づけて見ない限りは、マウスピースを嵌めているかがわからないので、矯正治療をしていることを他人に知られずに済む点がメリットです。
左がマウスピース矯正
右が従来のワイヤー矯正
従来の歯列矯正(ワイヤー矯正)は一度に動かす歯の移動距離が長いため、痛いとか、つらいと感じる患者さまが多くいらっしゃいました。また金属部分が頬の粘膜や唇にこすれて痛みを感じたり、口内炎ができることも。
一方マウスピース矯正は、1つのマウスピースで動かす歯の距離はわずか0.25mm。歯の移動距離が従来の矯正に比べて短いため、痛みが少なく好評です。
従来の矯正では、歯の表面に接着剤で矯正装置を固定します。一度矯正装置をつけたら、治療期間中は付けっぱなし。患者さまが取り外すことはできません。
一方マウスピース矯正は、取り外し可能なマウスピースです。指でちょっと引っかけるだけで取り外せる構造になっています。
そのため、ここぞという場合、たとえば面接や、結婚式、謝恩会のようなシーンでは、マウスピースを外して参加することができます。
歯並びが乱れてしまう原因は、歯の大きさに対してあごが小さいから。あごが小さく小顔だと、歯が並ぶスペースが足りないのです。
そのため、従来の矯正治療ではスペース確保のために、前から4番目の歯を抜歯することがありました。
一方、マウスピース矯正の中でもインビザラインは、奥歯をさらに奥側へ動かすことを得意としています。奥歯を動かすことでスペースを確保し、なるべく抜歯しない矯正治療の実現に一役買っているのです。
前述の通り、従来の矯正治療(ワイヤー矯正)では、前から4番目の歯を抜歯して歯並びを改善していました。しかし、何の問題もない健康な歯を抜くことに抵抗を感じる方も多いでしょう。
マウスピース矯正の中でもインビザラインなら、
ことで、歯を抜かずに矯正できる場合があります。
歯の表面を削るといっても健康上の問題にならない0.1〜0.5mm程度です。歯を抜いてしまうよりはいいのではないでしょうか。
マウスピース矯正は自費治療です。これはマウスピース矯正に限ったことではなく、矯正治療は基本的に健康保険が使えません。
マウスピース矯正は、一日に20時間以上マウスピースを装着しなければいけません。この装着時間を守れないと治療期間が延びたり、計画通りに歯が動かない等のトラブルが発生することがあります。
また、1〜2週間毎に新しいマウスピースをつけ替えていかなければなならず、自分自身でスケジュール管理をしっかり行う必要があります。
あごの小ささが歯並びが悪い原因だった場合、奥歯を動かさずに前歯だけで矯正すると、かえって出っ歯や口ゴボになってしまったり、奥歯が咬み合わなくなるなど咬み合わせに悪影響が出ることがあります。
マウスピース矯正を検討する際は、奥歯まで動かす方法なのか、前歯だけしか動かさないのかを、確認することをおすすめします。
マウスピース矯正では、歯を並べるスペースの確保のために歯の表面を少しだけ削ります。このとき、健康上の問題にならない程度で削れば良いのですが、削りすぎてしまうと知覚過敏やすきっ歯になることも。
矯正治療の経験が豊富な歯科医院を選びましょう。
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
まずは一度ご相談にいらしてください。
出っ歯 反っ歯
上の前歯や上顎が前に出ている歯並び。幼児期の指しゃぶりや上顎の骨が大きい等で起こる
受け口
下の歯が上の歯よりも外側に出ている歯並び。下顎が前方に出ている、下の歯が前に傾いている等で起こる
すきっ歯
歯と歯の間に隙間ができている歯並び。生まれつき歯が小さい、歯の本数が少ない等で起こる
乱ぐい歯八重歯
歯どうしが重なったデコボコの歯並び。歯が大きい、顎の骨の発育不全等で起こる
オープンバイト
奥歯を噛んでも前歯が噛み合わない歯並び。骨格の構造や、口呼吸、幼児期の指しゃぶり等で起こる
深い咬み合わせ
奥歯を噛むと上の前歯が下の歯に覆い被さる歯並び。上顎の骨が大きい、奥歯の位置が低い等で起こる
当院の歯列矯正で治療可能ですので、歯並びでお困りの方はお気軽に相談ください。
その他の当院歯列矯正治療の種類と値段は以下の通りです。(税込み)
「前歯だけちょっと治したい」という方におすすめの治療法です。
当院では、「インビザラインライト」というマウスピース矯正にて部分矯正を行っています。前歯の並びだけを整えるので、お口全体を矯正するよりも短い6〜10か月程度で治療を終えられる点と、費用が安くなる点が大きなメリットです。
一括払い | 分割払い 84回 | |
---|---|---|
部分矯正 | 上下 398,000円 | 5,700円 /月 |
ジルコニアなどの被せ物で、歯並びや歯の色をキレイにする治療法です。
部分矯正と組み合わせた「スピード矯正」も可能です。6〜10か月程度で治療を終えられます。
ジルコニア冠 (前歯) | 132,200円/本 |
ジルコニア冠 (小臼歯、大臼歯) | 121,500円/本 |
矯正用インプラント(TAD)を用いる治療法です。傾いた奥歯を真っ直ぐにしたり(アップライト)できます。マウスピース矯正と併用で実施します。
インプラント矯正 TAD1本 | 49,800円 |
インプラント矯正 | 69,800円 |
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
まずは一度ご相談にいらしてください。
医療法人社団H・I・L・C むらい歯科口腔外科クリニック
〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台6-10-15
遠鉄バス「佐鳴台6丁目南」バス停すぐ
イオン(入野)のホワイトストリートを北に向かい、佐鳴台ホワイトストリート沿い(西側)より車で3分です。駐車場9台完備
静岡県浜松市。浜松駅から15分。湖西市からもすぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45 〜13:00 | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ◯ | ▲ | ─ |
14:00 〜18:00 | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ◯ | ─ | ─ |
─:休診日 ▲:8:45〜14:00
※祝日がある週は、水曜にも診療を行っています。
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
まずは一度ご相談にいらしてください。
当院では、歯並びの無料相談を実施しています。
時間はたっぷり60分。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
上記のようなお悩みやご希望を、ぜひお聞かせください。以下のページからお申込みいただけます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45〜13:00 | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ◯ | ▲ | ─ |
14:00〜18:00 | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ◯ | ─ | ─ |
─:休診日 ▲:8:45〜14:00
※祝日がある週は、水曜にも診療を行っています。
静岡県浜松市。浜松駅から15分。湖西市からもすぐ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ | ─ |
午前:8:45〜13:00
午後:14:00〜18:00
▲:8:45〜14:00
休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日がある週は、水曜にも診療を行っています。